PET PET動物百科事典 :淡水魚図鑑
メダカの仲間:タキシード・グッピー(外国産)
【学 名】Poecilia reticulata var.
【分 布】改良品種
【体 長】3cm
■特 徴
体の後半部分が暗色に染まるグッピーを、タキシードを着ているようにみえることからこう呼ぶ。ひと口にタキシードといっても、その尾ビレの色彩からさまざまな品種名で呼ばれ、写真の魚はブラックタキシード。グッピーとしては地味な体色だが、水草レイアウト水槽内では、その漆黒の体色が意外と存在感がもつ魚で人気も高い。
■飼 育
【飼育適合水槽】
45cm
【水 質】
中性から弱アルカリ性。
【エ サ】
人工餌で問題はないが、できればグッピー専用フードを与えた方がより好ましい。
【その他】
酸性に傾いた水でなければ、特別気を使う必要はない。いい換えれば、できる限り頻繁に、塩素中和した水道水で水換えすればよいということである。
■繁 殖
【雌雄差】
尾ビレが大きく広がり美しいオスに比べて、メスは体色が地味なので判別は容易。
【繁 殖】
卵胎生魚なので、卵ではなく稚魚の形で母親の体内から出てくる。生まれた稚魚ははじめからかなり大きく、その育成は容易だが、他の魚の食べられてしまうこともあるので、水槽内には隠れることのできる場所(水草の茂みなど)を用意しておくこと。
■備 考
外国産タキシード系グッピーには、この他にもブルー系のネオンタキシード、イエロー系のパイナップル、尾ビレの赤いレッドタキシードなど、たくさんの品種が知られる。
★別のカテゴリの淡水魚を見る